当院で行う検査のご案内です。
血液検査
血液中に含まれる老廃物を測定して、腎臓が正常に機能しているか調べる検査です。血液検査には腎臓の機能を確認できる様々な項目がありますが、その中でも重要なのが血清クレアチニン値です。血清クレアチニン値
筋肉内のアミノ酸の1種、クレアチンが代謝され老廃物となったのがクレアチニンです。腎臓でろ過され尿中に排出されるものですが、腎臓の機能が低下していると血液中に残り、数値が高くなります。血清クレアチニン値は、男性1.2mg/dl以下、女性1.0mg/dl以下なら正常です。筋肉の多い男性のほうが女性より高い数値となります。X線撮影
X線を患部に照射し、透過した部分をフィルムに感光させて可視化する検査です。胸部エックス線写真、腹部エックス線写真等、診断に必要な検査を行います。血管造影
当院ではエックス線透視によりシャント血管造影検査、内シャント血管内治療が可能です。尿検査
院内にて尿蛋白定性、潜血定性検査等が可能です。超音波診断
腹部超音波検査により腎の形態評価等を行っています。体の異変に耳を傾けましょう
ちょっとしたからだの異変は、放置しておくと重大な病気に進行してしまうことがあります。重大な病気の兆候である場合もあります。おかしいな? と思ったらご来院ください。上村内科クリニックは、困ったことを安心して相談できる、あなたとご家族のかかりつけ医です。